ブログ移動しました。
2007年08月08日
みなさん、こんにちわんこそば~∪´♋ω♋`∪
こちらにはお久しぶりの登場になりますが、
ブログは以下に移動しております。
「女起業家くみこの♡癒しとうるおい時間」
http://richbeautyiyashi.ti-da.net/
「゚・:*☆文化人の卵♡大阪人くみこの夢追い日記゚・:*☆」
http://richbeauty.iza.ne.jp/blog/
よかったらみなさん、またかわいがってくださいませっ(*^ω^*)
こちらにはお久しぶりの登場になりますが、
ブログは以下に移動しております。
「女起業家くみこの♡癒しとうるおい時間」
http://richbeautyiyashi.ti-da.net/
「゚・:*☆文化人の卵♡大阪人くみこの夢追い日記゚・:*☆」
http://richbeauty.iza.ne.jp/blog/
よかったらみなさん、またかわいがってくださいませっ(*^ω^*)
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
17:58
│Comments(0)
男性には、思うとおりに動いていただきます(笑)♪
2006年08月10日
男性には、思うとおりに動いていただきます(笑)♪

19歳になったばっかで社会に出て
22歳から半独立状態
男性社会の世の中では
気が強くないとやってけないよねぇ?
働く時、周りは男性ばっかりだからね
しかも私が上司だからね
20代前半の年下の小娘に仕事の指示されて
気分のいい男性なんている?
...いない!!いない!!
「気が強いだけじゃ女の子ってかわいくないよね?
だから私かわいい笑顔しながら言うべきことははっきり言うよ!」
「いかにして男性のプライドを守ってあげて
プラス男としていい気分にさせてあげて
その上自分の要求もはっきり伝えて...
いかにして自分の思うとおりに働いてもらえるか
日々研究してるの!」
...なぁんて、この前営業やってる1コ上の男の子に
ディナーしてる時そう言ったら
「なんかキャバクラみたいやなぁ(笑)♪」
と言ってた...(^^;)
?!(笑)、言われてみれば?!
確かにね☆
営業系は、水系や風系のお遊びも
接待というか付き合いだったりするから
経験者に言われるまで分からなかったよ
「キャバクラって確かに面白そうね♪」
「一度アルバイトしてみた~い♪」
って思ったことあったけど
目標は起業して、経済の心配せずに再入学だったから
業界にずっぽりはまらないと生活できないと言われる
水商売には縁が無かったなぁ...
逆に普通に大学進学して、平凡にお嬢様系女子大生やってた方が
銀座や新地でアルバイト・クラブホステスとかしてたかもしれない?!
やっぱ今の方がいい☆!
いまのご時勢、いろんな業界のうわさ話が聞こえてきますけど
水商売の世界も大変そうね、いろんな意味でね
ところで、本屋さんに入っていろんな業界の本を見たりしてる時
【キャバクラの経済学】って本を発見して読んでみた
「どうしてキャバクラが流行るのか?」
「どうして男たちはわざわざキャバクラにお金を落としに行くのか?」
「キャバクラにどんな癒し効果があるのか?」
...とか、いろんな項目があったけど
内容を読んでくと
仕事に役立ちそうだったから買ってみた
社会人男性の気持ちを理解するうえでね
やっぱり異性のことは、異性に分からない
20代の男性諸君!
女性の気持ちなんて、みじんも分からないでしょ??
分かったら水商売で成功できるよ!!!(笑)
なんてね^^

19歳になったばっかで社会に出て
22歳から半独立状態
男性社会の世の中では
気が強くないとやってけないよねぇ?
働く時、周りは男性ばっかりだからね
しかも私が上司だからね
20代前半の年下の小娘に仕事の指示されて
気分のいい男性なんている?
...いない!!いない!!
「気が強いだけじゃ女の子ってかわいくないよね?
だから私かわいい笑顔しながら言うべきことははっきり言うよ!」
「いかにして男性のプライドを守ってあげて
プラス男としていい気分にさせてあげて
その上自分の要求もはっきり伝えて...
いかにして自分の思うとおりに働いてもらえるか
日々研究してるの!」
...なぁんて、この前営業やってる1コ上の男の子に
ディナーしてる時そう言ったら
「なんかキャバクラみたいやなぁ(笑)♪」
と言ってた...(^^;)
?!(笑)、言われてみれば?!
確かにね☆
営業系は、水系や風系のお遊びも
接待というか付き合いだったりするから
経験者に言われるまで分からなかったよ
「キャバクラって確かに面白そうね♪」
「一度アルバイトしてみた~い♪」
って思ったことあったけど
目標は起業して、経済の心配せずに再入学だったから
業界にずっぽりはまらないと生活できないと言われる
水商売には縁が無かったなぁ...
逆に普通に大学進学して、平凡にお嬢様系女子大生やってた方が
銀座や新地でアルバイト・クラブホステスとかしてたかもしれない?!
やっぱ今の方がいい☆!
いまのご時勢、いろんな業界のうわさ話が聞こえてきますけど
水商売の世界も大変そうね、いろんな意味でね
ところで、本屋さんに入っていろんな業界の本を見たりしてる時
【キャバクラの経済学】って本を発見して読んでみた
「どうしてキャバクラが流行るのか?」
「どうして男たちはわざわざキャバクラにお金を落としに行くのか?」
「キャバクラにどんな癒し効果があるのか?」
...とか、いろんな項目があったけど
内容を読んでくと
仕事に役立ちそうだったから買ってみた
社会人男性の気持ちを理解するうえでね
やっぱり異性のことは、異性に分からない
20代の男性諸君!
女性の気持ちなんて、みじんも分からないでしょ??
分かったら水商売で成功できるよ!!!(笑)
なんてね^^
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
21:57
│Comments(0)
オススメ美容雑誌【FYTTE(フィッテ)】♪
2006年08月05日
「キレイにやせよう!」をテーマに、専門医・栄養士のご協力を得て正しいダイエット法を紹介!"
【紹介文】
フィッテは「キレイにやせよう!」をテーマに89年4月に創刊された月刊の女性雑誌です。創刊当時より、一貫して健康的にやせること、キレイにやせることに主眼をおき、管理栄養士の方や専門医のご協力のもとに、正しいダイエット法を提唱し続けてきたことで、着実に読者からの信頼を勝ち取ることができました。また、キレイになりたい、でもできるだけラクしたい、という微妙な女心に響く企画構成を心がけていることで、シリアスなダイエッターだけでなく、幅広い女性に支持されることとなりました。フィッテの大きな特色としては、読者が実際に誌面に登場してダイエットを試したり、または自分の成功ダイエットを披露するという「生の声」が掲載されていることです。フィッテを応援してくださる読者の中から取材に協力してくれる「読者モニター」を多く抱えることで、このような構成が可能となりました.

Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
01:52
│Comments(0)
笑顔とありがとうの美容♪
2006年08月05日
笑顔の美しい人に癒されませんか?
笑顔に人を癒す力があるならば、そこに人としての美しさがあるはず♪
小さなことにも、「ありがとう」と感謝できることの美しさ・・・
人の心が、生きることの水々しさに満ちる時
顔の表情には、自然と
笑顔と感謝の美しさで満ちあふれていると実感できます
笑顔に人を癒す力があるならば、そこに人としての美しさがあるはず♪
小さなことにも、「ありがとう」と感謝できることの美しさ・・・
人の心が、生きることの水々しさに満ちる時
顔の表情には、自然と
笑顔と感謝の美しさで満ちあふれていると実感できます

Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
01:13
│Comments(5)
ウォーキングの効力♪
2006年08月04日
ウォーキングの効力♪
身体の負担を少なくして、全身運動をするなら
ウォーキングがおすすめ☆
ランニングは膝に負担がかかりやすいし
運動初心者は姿勢よく歩くだけで簡単に運動になる
ウォーキングが美容にもたいへんいいです
体感での目安ですが
10000歩 ナイススタイルの維持
15000~20000歩 週2回程度の運動体力の維持
20000~30000歩 週3回以上の運動体力の維持

私は最近は10000歩位なので、スタイル維持には役立ちます
が10000歩位では週一回スポーツに参加したりとか、はきついですネ☆
これが15000歩/一日平均、位だと、週2回程度のスポーツにはついていけるようになります
身体の負担を少なくして、全身運動をするなら
ウォーキングがおすすめ☆
ランニングは膝に負担がかかりやすいし
運動初心者は姿勢よく歩くだけで簡単に運動になる
ウォーキングが美容にもたいへんいいです

体感での目安ですが
10000歩 ナイススタイルの維持
15000~20000歩 週2回程度の運動体力の維持
20000~30000歩 週3回以上の運動体力の維持

私は最近は10000歩位なので、スタイル維持には役立ちます
が10000歩位では週一回スポーツに参加したりとか、はきついですネ☆
これが15000歩/一日平均、位だと、週2回程度のスポーツにはついていけるようになります

Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
00:40
│Comments(4)
オリーブオイルの美容効果♪
2006年07月23日
オリーブオイルは、リノール酸などの、ほぼヘルシーな成分のみでできています
朝食にパンを食べる時、オリーブオイルに岩塩少々入れて食べるとおいしいですよ
バターの成分は油と塩でできていますから、
体によくないバター油よりも美容効果の高いオリーブオイルをおすすめいたします♪
朝食にパンを食べる時、オリーブオイルに岩塩少々入れて食べるとおいしいですよ
バターの成分は油と塩でできていますから、
体によくないバター油よりも美容効果の高いオリーブオイルをおすすめいたします♪
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
09:26
│Comments(0)
睡眠不足のときの重要ケア♪
2006年07月21日
睡眠不足のときの重要ケア♪
いま睡眠不足のきらりんです
1日で体重1キロやせました
仕事でどうしても寝れない時は、肉体に制限がかかっている時は内面から!
精神で美しくなるしかありません
リラックス&リフレッシュ
喜びの時のこぼれるような笑顔
反省と感謝
自分を愛する
厳しい時こそ、原点に立ち返りますよ(*^_^*)
いま睡眠不足のきらりんです
1日で体重1キロやせました
仕事でどうしても寝れない時は、肉体に制限がかかっている時は内面から!
精神で美しくなるしかありません
リラックス&リフレッシュ
喜びの時のこぼれるような笑顔
反省と感謝
自分を愛する
厳しい時こそ、原点に立ち返りますよ(*^_^*)
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
03:29
│Comments(0)
呼吸だけのかんたん美容法♪
2006年07月18日
最近ヨガがはやっています
ヨガの中に呼吸法というものがありますが
ヨガほど専門的でなくても簡単に美容にいい方法があります
それはおなじみの深呼吸です
【腹式呼吸】
息を吸い込む時におなかをふくらませ
息を吐く時におなかをへっこませる
腹式呼吸を10~15秒に一回くらいの割合で深呼吸すると
細胞のすみずみに酸素がいきわたるようになり
細胞が活性化され、健康にもよく、ついでも美容にもてきめんですよ 続きを読む
ヨガの中に呼吸法というものがありますが
ヨガほど専門的でなくても簡単に美容にいい方法があります
それはおなじみの深呼吸です
【腹式呼吸】
息を吸い込む時におなかをふくらませ
息を吐く時におなかをへっこませる
腹式呼吸を10~15秒に一回くらいの割合で深呼吸すると
細胞のすみずみに酸素がいきわたるようになり
細胞が活性化され、健康にもよく、ついでも美容にもてきめんですよ 続きを読む
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
23:11
│Comments(0)
デトックス=体内毒素排出♪
2006年07月16日
最近はやりの「デトックス」♪

言葉は何気に聞いたことはあるかと思いますが
「デトックス」とは平たく言うと、「体内毒素排出」を意味します
体内に毒素(体内にあって望ましくないもの)がたくさんあると
体が疲れやすくなります
人間の体内毒素の7割が便
なので、便秘がちの人は食生活を主な原因に
自分の人生の時間を数年に渡って大幅に損をしている人が多数と思います
人間は体内毒素が溜まると、疲れやすくなり、睡眠時間や休息時間が増えるからです 続きを読む
言葉は何気に聞いたことはあるかと思いますが
「デトックス」とは平たく言うと、「体内毒素排出」を意味します
体内に毒素(体内にあって望ましくないもの)がたくさんあると
体が疲れやすくなります
人間の体内毒素の7割が便
なので、便秘がちの人は食生活を主な原因に
自分の人生の時間を数年に渡って大幅に損をしている人が多数と思います
人間は体内毒素が溜まると、疲れやすくなり、睡眠時間や休息時間が増えるからです 続きを読む
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
23:53
│Comments(0)
ナイスボディをつくる♪
2006年07月14日
ナイスボディをつくるために、またそう在り続けるためには、生活の中での運動は欠かせません(^O^)ノ♪
化粧品やエステよりも、ヘルシー食と適度な睡眠
美人を見ながら思うのは、
人間の体の健康のベースとなる、生活の基本的な部分への自己管理が行き届いていること
人間の美しさは、自己管理と内面の成長からにじみでるものなのかしら、と思ったりします(o^o^o)
化粧品やエステよりも、ヘルシー食と適度な睡眠
美人を見ながら思うのは、
人間の体の健康のベースとなる、生活の基本的な部分への自己管理が行き届いていること
人間の美しさは、自己管理と内面の成長からにじみでるものなのかしら、と思ったりします(o^o^o)
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at
18:23
│Comments(2)
健康と美容で美人になるブログ、オープンしました♪
2006年04月19日
健康と美容で美人になるブログ、オープンしました♪
WEB企画・運営、カウンセリング業、会員制ビューティーサロンなど
自営しながら生活をしている大阪在住の個人事業主のきらりんです(*^^*) 続きを読む

WEB企画・運営、カウンセリング業、会員制ビューティーサロンなど
自営しながら生活をしている大阪在住の個人事業主のきらりんです(*^^*) 続きを読む