美しくなることに理由は要らない♪
2006年04月21日
美しくなることに理由は要らない♪
...でしょう?
同じ会社に、同じ学校・同じクラスに
イケメンと美女がいたとして
目の保養になっても、害にはならないでしょう(恋のライバルくらいか?)
むしろ、自分の周りに美しい異性がいることを望むのは
人として自然な感情でしょうね
長年付き合ったカップルも、片方が垢抜けると
その魅力の前になんか新鮮な空気が流れたりしますね
以前、会社で人事やってる男性とごはん食べた時、話が盛り上がって
「人事の時、若くてスタイルよくてかわいい感じの
好みの女の子(←具体的(笑))採用してるんでしょう~?」
と半分ジョークで言って見た
すると即答で「うん」
超美人でなくても、それなりに魅力的だと、世渡りには便利です


沖縄が好きな20代女性個人事業主@大阪のブログ♪
同じ会社に、同じ学校・同じクラスに
イケメンと美女がいたとして
目の保養になっても、害にはならないでしょう(恋のライバルくらいか?)
むしろ、自分の周りに美しい異性がいることを望むのは
人として自然な感情でしょうね
長年付き合ったカップルも、片方が垢抜けると
その魅力の前になんか新鮮な空気が流れたりしますね
以前、会社で人事やってる男性とごはん食べた時、話が盛り上がって
「人事の時、若くてスタイルよくてかわいい感じの
好みの女の子(←具体的(笑))採用してるんでしょう~?」
と半分ジョークで言って見た
すると即答で「うん」

超美人でなくても、それなりに魅力的だと、世渡りには便利です

沖縄が好きな20代女性個人事業主@大阪のブログ♪
Posted by kirara(きらりん)@大阪 at 14:36│Comments(2)
この記事へのコメント
魅力的な人がいると自然と見てしまうかもしれませんね
某フードの店では店員さんはみんなかわいい人が多かったです。
やはり経営者の好みでしょうね
某フードの店では店員さんはみんなかわいい人が多かったです。
やはり経営者の好みでしょうね
Posted by 楽園おきなわ at 2006年04月21日 14:53
断定できませんが、高い確率でそうでしょうね^^
Posted by きらりん@大阪 at 2006年04月21日 14:57